2017/12/24

2017年の仕事納め、2018年仕事始めが間近。大掃除や正月飾り、年始の式等は事前準備がとにかく重要です。

 年の瀬が迫り、総務では顧客等のへの年末年始における業務案内。

 連休期間中の警備会社等の委託業者への案内。

 緊急時の電話当番等の分担 など、連休期間に関わる手配には様々なものがあります。

 しかし、単に連休期間のことだけでなく、年内の仕事納め。翌年の仕事始めに関する事前準備を滞りなく済ませることが重要です。

続きを読む

2017/12/07

失業保険や育児休業給付を受給する配偶者は、健康保険の扶養者でなくても配偶者控除が適用される場合に注意が必要です。

 年末調整の時期となり、給与担当者は大忙しの時期です。

 源泉徴収等にかかる扶養控除申告書の手続きを行う中、稀に配偶者が健康保険等の扶養者とならない場合でも配偶者控除が適用される場合があります。

 年末調整に不慣れな給与担当者は、安易に健康保険の被扶養者と源泉徴収の控除対象者が必ずしも一致しないことに注意が必要です。

続きを読む