改正労働安全衛生法 ストレスチェック義務化が開始
本日(12月1日)より改正労働安全衛生法が施行
50人以上いる企業にストレスチェックが義務化等がスタート。
50人以上いる企業にストレスチェックが義務化等がスタート。
ストレスチェックの他、
結果により労働者の希望に応じて医師による面接指導。
医師の意見により、
必要な措置(作業転換、労働時間の短縮等)を講じなければなりません。
また、
検査の実施や集団分析を行うアプリケーションが、
厚生労働省より無償配布されています。
ストレスチェック実施プログラムのダウンロードについては、(外部リンク)
厚生労働省 > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働
> 労働基準 > 安全・衛生
> ストレスチェック等の職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策等
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/
- 関連記事
-
- 平成28年度より健康保険の標準報酬月額と賞与額の上限改定
- 改正労働安全衛生法 ストレスチェック義務化が開始
- 過労死等防止対策推進シンポジウムを全国29会場で開催 厚生労働省
コメント
ブログランキング参加中!お役にたった情報がありましたら是非応援のポチッをお願いします。