平成28年9月からの厚生年金保険料0.354%引上げ。標準報酬月額の下限に1等級88,000円が追加され31等級へ
平成28年9月からの厚生年金保険0.354%引き上げ保険料率18.182%
標準報酬月額の下限 1等級88,000円が追加
厚生年金保険の標準報酬月額の等級は30から31等級となりました。
標準報酬月額の下限 1等級88,000円が追加
厚生年金保険の標準報酬月額の等級は30から31等級となりました。
平成28年10月より厚生年金保険・健康保険の加入対象が拡大され、
パートタイマーの一部についても適用されるようになります。
また、厚生年金保険料の保険料率の段階的な引き上げが本年も行われます。
日本年金機構は、平成28年9月分の厚生年金保険料額表を掲載。
厚生年金保険料 0.354%引上
保険料率 18.182%
労使折半により9.091%となりました。
掲載された日本年金機構は、
平成28年9月分の厚生年金保険料額表のみ。
平成28年10月分よりパートタイマーへの加入対象の拡大により、
標準報酬月額の下限 1等級88,000円が追加され31等級となるため、
平成28年10月分より新たな厚生年金保険料額表が公表されます。
社会保険料の負担が年々重くなる状況が続いていますが、
事務手続きに誤りがないよう、
遅滞なく変更作業がすすめなければなりません。
特に10月の下限の1等級88,000円に該当する者がいる場合、
変更後に再度手続きが必要となるため、忘れないように注意が必要ですね。
外部リンク:
日本年金機厚>厚生年金保険料額表(平成28年9月分)を掲載しました。
http://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2016/201608/0829.html
- 関連記事
-
- 平成28年10月の最低賃金改定 全国平均823円 前年+25円
- 平成28年9月からの厚生年金保険料0.354%引上げ。標準報酬月額の下限に1等級88,000円が追加され31等級へ
- 会社の飲み会から仕事に戻る途中の事故に労災 最高裁判決
コメント
ブログランキング参加中!お役にたった情報がありましたら是非応援のポチッをお願いします。