2019/05/14

大卒・高卒の本格的な求人活動まで間近。大卒や6月、高卒は9月に確保できるかが勝負です。

 6月は大卒等の採用選考。高卒の求人手続きが同時進行。

 採用担当者にとっては、大卒等の選考に気を遣う中で高卒の応募を確保する重要な時期です。

 求人難の中で新卒の確保に苦慮するのは目に見えているなか、採用計画の変更するなどの最後の調整が必要です。


 本年の求人活動では、大きな売り手市場。

 その中で大卒の応募確保は企業によっては既に諦めすらあるかも知れません。

 提示できる求人条件。社内の受け入れ態勢。

 様々な事情を考慮して採用計画を再度調整する必要があります。

 採用計画はより現実的なものとして、採用後の経営層との錯誤が生まれないこと。

 人が集まらない時の出来る譲歩はどうするのか。

 譲歩を含めライン引きは早い段階で定めておくと、求人活動中の大きな大きなロス防ぐことができます。

 採用計画の変更は、高卒向けの求人を提示する前のこの時期がボーダーラインです。


 求人に関することは、

 総務の採用と退職のお仕事 > 新規学卒者の採用選考

関連記事

コメント

非公開コメント

ブログランキング参加中!お役にたった情報がありましたら是非応援のポチッをお願いします。 にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ